2011/11

  写真のギャラリ−                             
                                                      戻る    
    当ギャラリーへようこそいらっしゃませ。ごゆっくりと鑑賞をしてください。
    写真の詳細は該当写真をクリックしてください。

                                                     館 主 



@ 画 題 
   [ここは、五十鈴川と申し・・・]

     (ぼっちゃん)

☆ 「神官が案内人、高貴婦人
  なのでしょうか。」


A 画 題 
   [ママの方を見てー]
     (ぼっちゃん) 1 票

☆ 「陽気に誘われ公園散歩での
  一コマ」


B 画 題 
   [夜の街角]
     (快 晴) 2 票

☆ 素材は積み重ねた鋼材に
  旭日が射しております。

C 画 題 
   [只今南半球化粧中] 
     (快 晴) 2 票

☆ 素材は鋼鉄の錆びと砂の
  混ざり具合です。
 
D 画 題 
   [秋の午後]

     (デジトル)

☆ 昼下がりの午後メタセコイアの
  黄葉した池で鴨たちが気持ち
  良さそうに泳いでいました。
 

E 画 題
   [流 動]

     (デジトル) 3 票

☆ 永平寺の桧の根は根性が
  あります。
   
F 画 題 
   [向こうは錦絵]

     (カメキチ) 1 票

☆ 猿の国の親分です。
 
G 画 題 
   [骨董の器]

     (カメキチ) 4 票

☆ 餌を投入した時の目線です。 
   
H 画 題 
   [朝 露]

     (ドナルド) 2 票

☆ 岩に小石と水流で作成された
   あばた岩です。
   
I 画 題
   [秋のさざ波]

     (ドナルド) 4 票

☆ 雲がまるでさざ波のように
  爽やかでした。 
      
   
J 画 題 
   [黄葉の絨毯]

     (りりー) 3 票

☆ 仲見世入り口の大提灯迫力が
   ありますね・・・
   
K 画 題 
   [よさこい鳴子踊り]

     (りりー) 1 票

☆ 竜馬の里でのイベントで
  お踊っていました。。
   
L 画 題 
   [アヒルの親子]

     ( 昴 ) 3 票

☆ 一家団欒
   
M 画 題 
   [お堀の噴水]

     ( 昴 ) 2 票

☆ 仲見世入り口の大提灯迫力が
   ありますね・・・
   
N 画 題 
   [ゴリラの慟哭]

     (緑 風) 4 票

☆ 仲見世入り口の大提灯迫力が
   ありますね・・・
   
O 画 題 
   [眠れる獅子]

     (緑 風)

☆ 獅子が眠っているようでした。